未分類

メルマガバックナンバーNO6100万円稼いだ主婦のお話

目安時間 4分
  • コピーしました

☆メルマガ塾同期の澪さんが100万円達成!!

今日はメルマガ塾の同期の澪さんの紹介です。
きっとあなたも夢持てますよ!!

澪さん、先月、メルマガの基本のLP・ステップメールを完成させ
スタートさせたのですがなんと周りもびっくり!!

いきなり初月で100万以上の売り上げをあげました!!
楽天アフィリをしていて特典内容も一人一人に親身になった
サポートをしてくれる内容になっています。

そのせいか、たった1ヶ月で100万円以上!!
すごいですね~~。

というか、いつかは100万いくと誰もが思っていたのですよ。
それが、いきなり初月で、周りは「え、もう!?」
とびっくりの嵐でした。

昨日のミントさんはコツコツされて、初売上を体験されて
今日の澪さんは爆発的に売れて100万円を体験されました。

全部、メルマガをやっているからなんですよ。

メルマガって夢あると思いませんか?

澪さんて一歳の女の子を育てているんですがツイッターでもいつも
とてもかわいい女の子の様子をアップされています。
(顔出しはなしですよ。もちろん)

それに、今までも歩くポジティブと言われていたくらい
根っからのポジティブ思考!!

メルマガの仕組みのLP・ステップメールを作るときも
どんどんすぐに進まれて同期の中では一番早かったです。

やっぱり、ポジティブ思考の人はやることも早い!!

私も毎回感心しながら塾の講師の先生とのやり取りを見ていました
(作業部屋っていうのがあってのぞけるんです)

澪さんはカラフルなメールにしているんですが

私も、メルマガ始めるときかわいいカラフルなメールにしたくて
実は澪さんに相談したんですよ。

それで、メルマガスタンドとか教えてもらっていました。

澪さんは大丈夫だったみたいですが
初めてやるときはカラフルメルマガは不達も多いとのことで
泣く泣く諦めました。

澪さんはメルマガ塾のオンライン飲み会でお見かけしたことがありますが
明るくて感じのいい方です。

始めた当初はいろいろな方が紹介してくれて
登録者一気に600名だったそうです。
さっそくファンもついているんですね。

ほんとすごいなーと思っています。

同期は澪さん目指して頑張ろうって感じです。

それで、私もセブンスマーケティングクラブというメルマガ塾の
9期だったんですけど明日から楽しいお知らせがあります。

お祭り気分で参加されてください!!

詳しい内容は明日・・・。

お届けは夜になるかと思います。
楽しみに待っていてくださいね!!

ーーーーー編集後記ーーーーーーーーーーーーーー

☆給付金の用紙が届きました。

金曜に市が発送したと言っていてこれを書いている
水曜日に届きました。

もらったら、娘のクーラーとか塾の継続費とかに
消えていくことになっています。

娘のクーラーは生まれた時からで13年ももったんですよ~~!!

あたりだったみたいで。
さすがにもう寿命です。

買いかえます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • コピーしました

この記事に関連する記事一覧

この記事を書いた人

奈保

私はアラフィフの主婦です。 中学生の娘が一人います。 子育てをしている中、天気痛になってしまい・・・。 天気痛って知っていますか? 低気圧や台風が来ると頭痛がしたり調子悪くなることです。 なかなか働けずに悩んでいたところ アフィリエイトに出会います。 そして、アドセンス・せどりをやっていましたが 某大手メルマガ塾に所属することになりました。 キーワード選定のセンスがないと悩んでいたのですがエクアドのツールで解決する方法を学びます。 そこから月1万円稼ぐ壁を突破するよう模索中。 ケーキを食べることが大好きな私です。(* ´艸`) 重度のアトピーの子供がいます!(^^)!

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

トラックバックURL: 
  メルマガ登録フォーム(プレゼント付き)気軽に申し込んでね!!

 

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

 
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

  最近の投稿
  メルマガ登録関連
  月別投稿
  ぽちっと押してくださると泣いて喜びます!!
  管理人

奈保

私はアラフィフの主婦です。 高校生の娘が一人います。 サイト売却が一段落したので パソコン転売を始めました。 GBAという塾に入っています。 転売の面白さ、情報をお伝えしていきます。