メルマガバックナンバーNO4☆メルマガ塾の飲み会がありました

私は某メルマガ塾でメルマガの勉強をしているのですが
そこのオンライン飲み会がありました。
オンラインzoomであったんですが
私は一時間ほど参加してあとは用事があったので退出。
面白いんですよ。
30人くらいが参加したんですがへやを4つにわけて
一つは相談部屋。
あとの3つは雑談部屋でした。
あの有名なメルマガ発行者さんも
あの素敵なイメージのメルマガ発行者さんも・・・
みんないました。
そうそう、英男さんも初めてお顔拝見しましたよ。
やさしいお兄さんという感じでした。
私は音声のみの参加でほとんどしゃべらなかったのですが
質問もできて楽しかったです。
今、コロナでオンライン飲み会はやっていますが
これで何回目だろう??
塾としてははじめてだったけど塾の婦人会のほうで
何回もあったのでもうだいぶ慣れたかな。
ただ雑談しているだけでも
時々有料級のアドセンス情報や今行き詰まっている悩みとかが
解決するような話もあって楽しかったです。
講師の先生の部屋では質問できるようになっていて
私も質問を用意しておけばよかったなって
改めて思いました。
生に聞けるってことめったにあることじゃない
ですからね!!
私の所属しているメルマガ塾は本当に皆さん気さくで仲がいいです。
100万月に稼いでいる人とかごろごろいるんですが
みんなフツーの方なんですよ。
そこらへん歩いてても月に100万稼いでいるとか
全然わからないです。
変にギラギラしていないんですよね。
庶民的というか…。
楽しかったです☆彡
そうそう、奈保から特典を買ってくださったNさん
ありがとうございました。
一緒に頑張りましょうね。
特典のレポートがようやくできました。
あとは英男さんにチェックしてもらって購入者さんに
配りたいと思います。
ふう、よかった。
☆時差登校が始まります。
娘の学校が時差登校が6月1日から始まります。
段階的になっていて始めは週に二日二時間からの登校です。
久しぶりにだんだんに通うことになるので(今までは週一だった)
朝早く起きる訓練をしなくては。
あと、娘、英語塾に通わせようかと思って。
中二なのでそろそろ英語が難しくなります。
個人塾でお茶の水大学卒のよさそうな先生がいたのでそこに
お世話になろうかと思っています。
29日(金)に体験授業があります。
コロナ、ようやく落ち着く感じですね。
ほんとうによかったです。
まだ、安心して外に出れる感じではないかもしれないけど
とりあえず良かったですよね。
コメントフォーム